このサイトはInternet Explorerに対応しておりません。
ご利用のInternet Explorerは古いブラウザです。
表示が崩れたり機能しないことがありますので、
本サイトを閲覧するためにはGoogle Chrome等のモダンブラウザをご利用ください。
| Goods | Projects | pitsuit | [pitsuit] Goods | Greeting Cards |
※発送までの目安
■フォトキャンバス紙/ジクレープリント:ご注文から約5-7営業日後
■その他ポスター/ミニサイズ:ご注文から約2-4営業日後
■ダウンロード商品:決済完了後マイページからダウンロード
[ポスト投函配送OK] ※数量により分割梱包・宅配便へ変更になる場合があります。
pitsuitのプロダクトは、製作の一部を就労支援施設が担っています。プリント、タグ付け、パッキングなど、プロダクトにより様々です。
そのため、機械で出来た製品のように全てが完璧ではありません。タグやシールの位置が、多少違ったりするかもしれません。
自分たちで何かをつくること、それを仕事にすること、それで遊ぶこと。
この楽しみを障がいや困難があっても経験できるようにしたいと思い、活動しています。その対象は子どもに限りません。
このカラフルなタグが付いているプロダクトは、全て同じ理念で製作されています。
ポスターの場合は、タグかシールをお付けしています。
ポスターを飾っていただくことで、寄付ではなく、施設の皆さんと一緒に継続的に製作できます。
弊社で取り組んでいるSDGsの一環でもあるため、SDGsのの各目標のカラーをモチーフにしたタグデザイン。
もちろん、2030年以降も永く続けていきたいと思っています。
デザインやテイストをストリート感あるものに仕上げているのは、そんなコミュニティで生きている人たちが、一番「知っている」と思うからです。
音楽やファッション・アート・ストリートカルチャーの中で、自分たちで何かをつくることの楽しさを知っている。
「好きなことで生きていきたい」と
時には自分勝手に、時には誰かに迷惑をかけ、いつも誰かに助けてもらい。
大人になっても夢見心地な生き様の中、たった1枚のポスターを飾るだけで、誰かにほんの少し、手助けができます。
自分たちが好き勝手やってきた楽しさを、誰かに味わってもらえます。
たった1枚のポスター。たった1枚のTシャツ。
続けるためには日常に取り入れることが必要です。
デザインの価値観はそれぞれですが、デザイナー・イラストレーターが妥協なくかっこいいと思えるデザインを採用しています。
NANIWA PATTERN
MASTERPIECE
DIGITAL SOCIETY
カテゴリ一覧